제목   |  消化悪くなる? 「食べてすぐ寝ると、牛になる」のは本当か 작성일   |  2020-09-10 조회수   |  2481

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消化悪くなる? 「食べてすぐ寝ると、牛になる」のは本当か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「食べてすぐ寝ると、牛になるよ」
食後にゴロンと横になっているとき、親や祖父母にこう言われたことがある人は多いのではないのでしょうか。一説には、食後すぐに横になったり、寝たりするのは「行儀が悪い」とされることから、戒めの言葉として「牛になる」と言われるようになったそうですが、「牛のように太ってしまう」「消化が悪くなる」など、健康によくない行いと認識している人も少なくないと思います。

 

 ネット上には「本当によくないのかな?」「つい、食後すぐゴロ寝してしまう」「牛にはならないにしても、太りやすくはなりそう」など、さまざまな声があります。「食べてすぐ寝ると、牛になる」のは本当なのでしょうか。内科医の市原由美江さんに聞きました。

 

Q.「食べてすぐ寝ると、牛になる」という言葉について、「太りやすくなる」「消化が悪くなる」と考える人も多いようですが、医学的に事実といえますか。
市原さん「事実です。食べてすぐ横になると、本来は胃から腸へ向かって消化されながら移動する食べ物が、胃での停滞時間が長くなったり、食道へ逆流したりして、消化吸収が悪くなる可能性があります。
食べ過ぎで過剰な糖質を摂取したときや、食後に横になって体を動かさないときに脂肪の蓄積が起こります。つまり、太りやすくなるのです。

 

また、横になってそのまま眠った場合、ただ横になるだけのときよりもさらに大きな悪影響があります。眠ってしまった場合は、その間のカロリー消費が基礎代謝分しかないので、食後の血糖値が上がりやすく、脂肪の蓄積にもつながります」

 

Q.食べてすぐ横になる生活を長期にわたって続けている場合、体に起こり得る変化はありますか。
市原さん「胃液や胃の中の食べ物の逆流で食道に炎症が生じる『逆流性食道炎』を起こしやすくなります。これは食道がんのリスク因子です。また、脂肪が蓄積すると『脂肪肝』になります。脂肪肝は肝臓がんのリスク因子でもある上、インスリンの効き目を弱めてしまうので、血糖値が上がりやすくなって、糖尿病になる可能性が出てきます。

 

Q.医学的観点からみて、食後はどのように過ごすのが推奨されますか。
市原さん「食後30分から1時間は横になるのを避け、静かに座っておくのがよいでしょう。立って何かをしても構いませんが、食後すぐの運動は胃の周辺の血流を妨げてしまい、消化吸収に支障が出るので、運動や激しい動きは避けましょう」

 

Q.食後、どうしても横になりたいときに意識するとよいポイントはありますか。
市原さん「体の右側を下にして寝た方が、胃から小腸への流れがスムーズになります。ただ、やはり、できれば真横ではなく、いすやソファに浅く腰掛ける程度の方が胃腸の動きを妨げないのでおすすめです」

 

 

 

 

リンク:https://news.yahoo.co.jp/articles/e9eb40987da3a86fe7b1d7375c99774e25bde492

 

 

 

 

[単語]
1.行儀(ぎょうぎ):礼儀の面からみた立ち居振る舞い。
2.戒め(いましめ):前もって注意すること。警戒。
3.蓄積(ちくせき):たくさんたくわえること。また、たまること。

 

 

 

인쇄하기